目次
2025/4/30、『こまごめ通信本⑥』が発売!
東京都北区・豊島区・北区にまたがるこまごめ地域の情報を毎月お届けしてきたローカルコミュニティーペーパー『こまごめ通信』。その2024年度分をまとめた【こまごめ通信本⑥】が、2025年4月30日(火)にフタバ書店さんで発売
『こまごめ通信本⑥』とは?
2019年の創刊から7年目を迎えます。毎月発行されているA5サイズ両面のコミュニティペーパー『こまごめ通信』12か月分に加え、巻頭言(くれまちこさん)マンガ家・織田博子さんによる描き下ろしマンガを収録した、こまごめファン必携の保存版です!
表紙には、愛すべき「こまごめファミリー」大集合!

シンボルキャラクター「こまゴメス」とその家族が、ソメイヨシノと共に表紙を彩ります。新キャラ「鳥のアザレア」も登場。アザレア通り商店街や、3つの区(北区・豊島区・文京区)にまたがる“こまごめ”を象徴する構成に
こまゴメスは、3つの区の毛色を持つ猫=三毛猫としてデザインされています!
発売情報
【発売日】2025年4月30日(火)
【価格】550円(税込)
【販売店舗】フタバ書店(北区西ヶ原1-55-12)ほか
【通販】こまごめ通信BASEショップ → https://komagomez.base.shop/
読者の声(一部抜粋)
「新生活に疲れたら、こま通で癒されるのが私の春のルーティンです」「地元のお店の情報が本当にありがたい!ずっと続いてほしい」「ゴメスの子どもたちが年々成長してるの、エモすぎます(笑)」
“まちを楽しむ”文化はここから
こまごめ通信は、「生活しているまちが楽しければ、人生はもっと楽しい」を合言葉に、今日も“なんでもないこまごめ”を楽しんでいます。
メディア紹介歴
地域紙「こまごめ通信」1年分を書籍化 駒込駅徒歩15分圏内の情報を掲載(Yahoo!ニュース、赤羽経済新聞)
『Dive in Tokyo』(NHK WORLD)
『区境の街 歴史も魅力も3倍体感』(朝日新聞)
「としま新時代 高際みゆき区長と NEXT 100th トップランナーたち」(「とっぴぃ」豊島の選択)
「駒込は掘れば掘るほど魅力的」(広報としまプラス)
「東京都北区こまごめ!?北区にある「こまごめ」の魅力を紹介します!」(東京都北区公式チャンネル)
本を片手に、こまごめをそぞろ歩いてみませんか?あなたの知らない“こまごめ”が、きっと見つかります