世界とつながる料理教室「ミャンマーのココナッツラーメン・オンノーカウスエとお茶の葉サラダ・ラペットウ」 (第115回)「おうちでヤミツキ!ミャンマー料理」(著・ヤミンテ、寿郎社)発売記念イベント(2025年11月30日) | 織田博子(オダヒロコ)ポートフォリオ oda Hiroko portfolios

世界とつながる料理教室「ミャンマーのココナッツラーメン・オンノーカウスエとお茶の葉サラダ・ラペットウ」 (第115回)「おうちでヤミツキ!ミャンマー料理」(著・ヤミンテ、寿郎社)発売記念イベント(2025年11月30日)

毎回、大人気の「🌏世界とつながる料理教室」🍽️
池袋の「みらい館大明」で、世界各国のまだ食べたことのない料理と出会ってみませんか?🌍💫

🍜ミャンマーのオンノカウスエ(ココナッツミルクラーメン)と🥗ラペットゥ(お茶の葉サラダ)を作ります。
📚「おうちでヤミツキ!ミャンマー料理」(著・ヤミンテ、寿郎社)発売記念のコラボイベントです!
私のマンガの中でも描いたこの二つの料理は、作ってくれた人の思い出がよみがえる、思い入れのある料理です💖

✨著者のヤミンテさんが来場くださるかも?続報をお待ちください🎉

📸前回のイベントレポートはこちら

お申込みはこちら


👩‍🍳主催:池ブルックリン 織田博子(マンガ家・料理研究家)

🍴メニュー
・オンノカウスエ(ココナッツミルクラーメン)
・ラペットゥ(お茶の葉サラダ)

👧🧒お子さんたちの参加も歓迎です。
世界の料理を作って食べることで、世界の国とその国の歴史も身近に感じることができます🌈🌎


🕘タイムテーブル
9:45 受付開始
10:00 トーク開始(15分)
10:15 調理開始👩‍🍳
13:00 いただきます!🍽️
14:00  終了🎵


🧺当日の持ち物
・エプロン
・筆記用具✏️
・うわばき👟


👩‍🏫講師

織田博子
マンガ家、料理研究家。
著作に『世界家庭料理の旅』『女一匹シベリア鉄道の旅』『世界の子育て くらべてみたら、心がふわっとラクになった』など多数📖✨
産経新聞連載「世界の食卓Trip」を執筆し、各国の文化や暮らしを子細に描く。
料理イベント「世界家庭料理の旅」を主催し、料理を通じた異文化交流を展開🍳
さらに、アフリカ最大のポップカルチャーイベント「Comic Con Africa」での講演や、ブルガリアでの個展開催など、国際的に活動の場を広げている🌍🎨
食品衛生責任者 修了🧾


🤝協力:寿郎社

人文・社会系の本を中心に出版している札幌の出版社📚

📕新刊「おうちでヤミツキ!ミャンマー料理

A5判/並製/48頁(オールカラー)
本体価格:¥2000
ISBN:978-4-909281-72-2

日本初🇲🇲✨ミャンマー料理のレシピ本。
手軽に作れる常備菜から、ミャンマー人をも唸らせる豪華な料理まで30品を紹介🍛
カレー好き、エスニック料理ファンの心をつかむスパイシーな一冊🔥


🏙️運営団体:池ブルックリン

わたしたちが面白がれば、マチはもっと楽しくなる😊
カオスな豊島区をディープに伝える情報サイト🗾💡

豊島区で住む・働く有志メンバー「池ブルックリン」が発信する、豊島区の情報サイト📡

「わたしたち自身が、豊島区の面白いところを発見する」スタイルで、楽しみつつマイペースに活動中🎶

ディープな豊島区の魅力を、楽しく遊びながら発信します🌸

🌐ウェブサイト「池ブルックリン」


⭐こんな方におススメ
・珍しい料理が好きな人🍲
・旅行好きな方✈️

⭐こんなメリットがあります
・本格的な家庭料理を作って食べることができます👩‍🍳
・異国料理が好きな人たちと交流できます🤝🌏


📅注意事項
・受付開始予定 9:45。10:00にイベントをスタートします🕙
・一部メニュー変更の可能性があります🍴
・キャンセルは3日前の12:00まで対応可能です⏰
 それ以降は材料を確保しておりますので、キャンセルされても全額負担いただきます🙇‍♀️
・ご参加いただけなかった場合でも、決済処理がされてしまうのでご注意ください⚠️