目次
駒込のカフェhahacoさんにて、大好評のマンガワークショップを開催しました。リピーターさんの予約で早々に満席となってしまったため、2部制にしました。
小学校低学年}~高学年のお子さんがご参加されました。1時間のワークショップですが、めちゃくちゃ集中するため、終わったときにはドッと眠くなっちゃうお子さんが多いです(笑)
上手に見えるコツや、基本的なデッサンを中心に行っています。好きなキャラクターや、かいてみたいポーズを指定してくれる子もいます。
今回は、描いているときの様子や、どのようなところを丁寧にできていたか。絵のよいところをお手紙にてフィードバックしました。保護者の方に好評でした。
次回以降の予定
5〜6月の日程は以下の通りです!
5/6(月・祝) 13:30〜14:30 ※満席
5/6(月・祝) 15:00〜16:00 ※ご予約受付中(最低催行人数2名)
6/1(土) 13:30〜14:30 ※残り2席
6/1(土) 15:00〜16:00 ※ご予約受付中(最低催行人数2名)
カフェhahacoのインスタ、Facebook、LINEから DMにてお申し込みください(^^)
お申し込みの際は、お子様の氏名、年齢、学年、保護者の方の氏名、連絡先電話番号をお知らせください🙇♀️
開催概要
次回以降のイベントはこちら(月2回開催)
よくある質問
Q.毎回内容は違いますか?
A.参加者さんそれぞれに課題をお渡しし、取り組んでいただいています。「このキャラクターが描きたい」「こんなポーズを描きたい」など、リクエストがあれば個別にお教えしています。
2024/9/7 cafe hahaco
2024/7/20 mfコレクションギャラリー
参加者さんの声・作品
mfコレクションギャラリーさんにて、大好評のマンガワークショップを開催しました。お子さんと一緒に来ていたお母さんが参加して描き始めたり(すごくうまかった!)、中国やコンゴからの参加をいただきインターナショナルな雰囲気でした(一部英語でお話しました)







次回以降の予定
2024/6/15 mfコレクションギャラリー








2024/6/1 カフェhahaco
お子さんが参加している間に親ごさんも参加、というパターンが増えています♪ 「普段は集中して絵を描くことがないけど、ここで思いっきり描くことができてリフレッシュしています」とお声をいただきました。
子どもたちは回を追うごとに集中力がつき、以前はできなかったこともできるようになったりしています。


お子さんの顔を描かれていました。




2024/5/18 mfコレクションギャラリー
mfコレクションギャラリーさんにて、大好評のマンガワークショップを開催しました。リピーターさん、ほかのマンガワークショップに出られた方で7名の大盛況の会でした。
大人から小学生低学年まで、幅広い年齢層で描きました。





2024/5/6@カフェhahaco

合計9名の参加をいただきました。大人も子供も一緒に絵を描いていきます。

レッスン風景

描きたいキャラクターを各自描いていきます。一人一人に合わせたアドバイスをしています。

大好きなキャラクターを描いた参加者さん。色の塗り方に工夫をしていました。

やさしいタッチで仕上げられた参加者さん。丁寧に仕上げていきました。

最年少の参加者さん。目や口の位置をこだわって、何度も書き直ししていた姿が印象的でした。

オリジナルのキャラクターを描かれた参加者さん。イメージを膨らませて描いていくことは難しいのですが、目や口の表情を丁寧に描いていました。
2024/4/20@mfコレクションギャラリー

9名の参加をいただきました。皆さん真剣に描かれています。

とても丁寧に描かれていて、私が勉強させてもらいました。

髪の毛の縦ロールに挑戦されていました。
友人にお勧めされたアーティストの写真を見ながら描かれていました。

いきいきとした動きをのびのびと描けていました!

ご自身の似顔絵です。アイコンのようでとてもかわいかったです。

自分の描きたいキャラクターを、画像を見ながら描き進めていました。

繊細な線と淡い色合いがよくあっていました。

真剣に描き進めていきます

元気な女の子を描きました。髪のベタを丁寧に塗っていました

ツンデレな雰囲気の女の子を描きました。性格がよく出ています。


