原宿の個性的な部屋でひらかれた、スウェーデンのフィーカイベント。
フィーカとは、coffeeをさかさに読んだ、「お茶をする」という意味のスウェーデン語。
まずはムーミンの型でジンジャークッキー、ハロングロッタ(ラズベリーの洞窟という意味)という、ラズベリージャム入りクッキーを作ります。
そしてシナモンロールを巻きます!
北欧のシナモンロールは、カルダモンの香りが特徴。
スウェーデンとフィンランドでは形が違う。
今回はスウェーデン風に作りました。
スウェーデン人のマンガ家さん、オーサ•イェークストロムさんがサプライズゲストで登場!
女子会の雰囲気でワイワイもりあがった会でした!
オーサさんの本
北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
参加者のレビュー
普段あまり馴染みのないスウェーデンのお菓子たち。
みんなで作って食べておしゃべりして、スウェーデンのエピソードを聞いて…
あっという間に過ぎたFika。
Hirokoさんの穏やかで優しい雰囲気にも癒されました(*^^*)
たのしいひとときをありがとうございました(о´∀`о)
隔月開催しています
百塔珈琲Shimofuri(駒込)にて、隔月で「朝シナモンロールの会」を開催しています。
次回の開催予定は、百塔珈琲Shimofuriのサイトでご確認ください。
「霜降銀座商店街」ブログさんにて紹介いただきました!